老人介護の現場ってどんな感じかご存知でしょうか?
老人介護の現場ってどんな感じかご存知でしょうか?
じつは暗いイメージのある老人ホームですが最近では高級ホテルなみのクオリティで
そんな介護施設で働くのが介護士の間ではステータスになってるみたいです。
少し前なら老人ホームというと安月給で3Kというイメージがありましたが、
今では・・・
というわけではないのですが(実際高級ホテル並みでも仕事そのものは3Kみたいですし)
それでも綺麗な職場で働けるっていいですね。
友達が働いてる埼玉の生活保護でも入れる有料老人ホームはかなり豪華で給料もそれなりだとか。
おまけに食事もついていて、それなりにちゃんとしたご飯も食べられるので
こういう施設への就職を目指す介護士さんも増えてるようです。
たしかに職場って大事ですからね、
でも入居者の方も介護スタッフに対し、それなりのクオリティを求めているので
カンタンには誰でも入れるわけでもないですし、それなりの
経験なんかも必要とのことです。
それに入居者の方もわがままだとか(笑)
ああいう有料の老人ホームなんかの施設って一時入居金だけでも
数百万円〜数千万円くらいかかるみたいなので
それなりのお金持ちが住んでますからね。
ああいうところで働くならばケアマネ試験受けて資格取ると
給料も結構上がるみたいですね。
ケアマネージャーの資格を持ってるだけで随分待遇が変わるみたいです。
でもケアマネ試験ってかなりハードル高いですからね
まあ、楽ではないかもしれないですが、自分が誇れる、または自分が
いて楽しい職場って大事だと思いました^^